dancept2の日記

あやしうこそものぐるほしけれ

2018-01-01から1年間の記事一覧

英グラモフォン誌:カルロス・クライバーのベートーヴェンの第7の録音は、その「古典」の地位に値するのだろうか?(その二)

上掲後半です。AF-C 氏、当方も少なくとも最終小節はアルコの方が好きですが、「けいれん(twitches)」ですか。DG 氏言うように四十年も経過して、その後いろいろな演奏も出てますしね。久々に聴いて失望したと(しかしながら、この記事ではクライバーのラ…

英グラモフォン誌:カルロス・クライバーのベートーヴェンの第7の録音は、その「古典」の地位に値するのだろうか?(その一)

“Classics Reconsidered: does Carlos Kleiber's recording of Beethoven's Seventh deserve its 'classic' status?”、ちと古いですが英『グラモフォン』誌四月号より(前半)*1 。なんで今この録音?かといえば「古典再考」というシリーズだそう。 古典再考…

チック・コリア/スペインで「スペイン」(2018年)

ベタですが(笑)。偶然目にしました。ことしの7月29日、ジャサルディア(Jazzaldia/サン・セバスティアン国際ジャズ・フェスティバル)のライヴ。情報に疎い当方このトリオがさいきんも活動してるとは知りませんでした。チックはいろいろトリオがあってど…

モンズーンの系統三頭の話題/第183回ウニオンレネン

コロネーションカップのヴィントシュトース、小頭数とは言え最後尾からのレースで展開も向かなかったように見えましたが、ギリギリ差し切ったクラックスマンに突き放されてしまいましたね。レース使った方がいいような感じもあるので次走に期待といたしまし…

DIY:ドアノブ交換(丸型チューブラ錠 → レバー錠)

DIY

年末にトイレの古くなったドアノブを DIY で交換した。意外と苦戦したので記事にしてみる。 取り付けられていたのは丸型の握りノブ。さらに分類すると「チューブラ錠」ということになるらしい。室内錠としては一般的なタイプ。当方が嵌まったポイントを先に…